康竜新宿東口店
新宿区新宿三丁目二十二番三号 TEL 03−5312−7737
アルタ裏 AM11−翌AM1
公式HP URL http://www.kouryu.org/

 2001年開店のニューカマー ラーメン店です。東京数店展開の
チェーン店のひとつ。
自称豚唐辛子ラーメンだそうで基本的には博多ラーメン系。
店内の作りに特徴あり。客席との厨房間仕切りや替え玉の出し方等
どこかの店のパクリだそうで窮屈でカルトな雰囲気があります。
スープの味は独特だがコクとか味わいに欠ける。もちろんたっぷり
うまみ化学調味料味もね。麺も特徴なしで平凡な味わいです。
メンマやチャーシューの味付けも薄く特徴に欠けます。
博多型にしては妙な甘味があり豚骨の持つ味わいに欠けます。
このへんは大衆受けを狙う戦略とみた。(EX.よってこやも同傾向)
ラーメンフリーク(悪い言葉ならラヲタ)には相手にされないタイプ
>あちきもかぁ?(自爆)

画像のチャーシュー上にかけてある辛子味噌が売りですが
個人的に多用は無用だと思います。多過ぎるとただ辛いだけの
意味不明ラーメンになります。そこが素人向けね。
味の好みやチャーシューの枚数(最大6枚)トッピングの選択等
など入店前に紙に書いて提出なのに食券販売機あり。二度手間

750円はチャーシュー6枚でもちと高い。基本麺量は少ない。
半替え玉+100円 全玉200円
グラスビール100円は安い。

 行列できるのが不思議じゃのう。武蔵もそうだけど・・。客席案内等
意図的行動で行列作って話題作りかもね。
そういえば並びの桂花行列なくなった日高は元々ないが・・。桂花
飽きられたかそれとも味レベルダウンに客が気がついたのか?

文責 YAMA 再取材 2002.01


よほど暇ならどうぞラーメン認定